カンブリア宮殿の特集はマザーハウス
2017年9月14日テレビ東京で放送されます。
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」
長年バックと名刺入れでお世話になっているブランドのマザーハウス
カンブリア宮殿の
予告出ただけでマザーハウスのサイト落ちてる
ほど、ネットでアクセスが集中したんですね。
コストコに続き
マザーハウスも面白そうですね。
バングラデシュ製バッグを売るマザーハウス
マザーハウス 社長兼デザイナー山口 絵理子(やまぐち えりこ)
さんが登場します。
カンブリア宮殿の特集名は
ニッポンの”買い物”を変えた小売業界の覇者!
~知られざるコストコの裏側を徹底解剖SP~
創業11年目を迎えた
日本版マザーテレサの社会貢献ビジネスとは?
途上国から世界に誇れるブランドを!
バングラデシュは実はアジア最貧国と言われている国です。
その、バングラデシュの天然ジュートやレザーを使ったバッグを中心に、
ストールやジュエリーなどの製造・販売を手掛けるマザーハウス。
6,7年前に情熱大陸に出てた山口さんは
身一つでバングラデシュに行って事業を立ち上げたばかりの人でしたが
それが今や、カリスマ経営者
カリスマ経営者 山口 絵理子
秋葉原の昭和通りの方に本店があって
(もともと御徒町のあたりだった)、最近は新店もだした
マザーハウスは国内に22店舗を展開し、海外にも6店舗を構えています。
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」
マザーハウスが掲げる企業理念
マザーハウス 社長兼デザイナー山口 絵理子さんは
学生時代に世界の貧困問題に関心を持ち、
大学卒業後、22歳でアジア最貧国と言われるバングラデシュに渡った
そこで、山口さんが思い立ったことは
貧しい人たちに光を当てようと現地の労働力を使って
世界に通用する一流のバッグ作ること
来週のカンブリア宮殿は、大好きなバッグメーカー マザーハウス!
絶対見るよ!?? pic.twitter.com/Rlw0qUlAH3— やえ (@yaesan0518) 2017年9月7日
挫折を繰り返しながらも前に進む、女性企業家の奮闘に迫る!
9月14日(木)夜10時00分~10時54分
途上国から世界に誇れるブランドを!
日本版マザーテレサの社会貢献ビジネス
来週9月14日のカンブリア宮殿(テレビ東京 夜10時から)は、
バングラデシュ製バッグを売るマザーハウス
バーチャルでネパールの山奥の村へ。ストール生産を体感できるVRコンテンツ。
ⓒマザーハウスVR・ARの未来を知りたい方は 👉https://t.co/xt25ClXC9D pic.twitter.com/Z0EANBqjbl
— VR Inside (@VRInside_) 2017年9月6日
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。